【完売】BRIDGE SETOUCHI ブルーシードバッグ:数量限定 オリーブドラブグリーン】

ー災害の記憶を毎日の防災に繋ぐー

特長
産業廃棄物処理される生産ロスのブルーシートをトートバッグへアップサイクルしたBRDIGE SETOUCHIブルーシードバッグに、新色【オリーブドラブグリーン】が数量限定で登場します。
材質
本体:ポリエチレン 取っ手:綿テープ
カラー
オリーブドラブグリーン
原産地
日本 (岡山)
特記事項
こちらのバッグは【完売】しました。誠にありがとうございました。賜りましたご寄付の活用は、ページ下部の関連情報からご覧ください。
この製品を萩原工業公式オンラインショップで購入する この製品を楽天市場で購入する この製品をYahoo!ショップで購入する

製品仕様

 

西日本豪雨災害の記憶を毎日の防災につなぐ
BRIDGE SETOUCHIブルーシードバッグ新色できました。 

 

 

 

 

 

 

手前:BRIDGE SETOUCHIブルーシードバッグ -オリーブドラブグリーン- [M] ¥4,800-(税別)
奥:BRIDGE SETOUCHIブルーシードバッグ -オリーブドラブグリーン- [L] ¥5,800-(税別)

 

 

 

 

BRIDGE SETOUCHIとは?

 

ブルーシートの製造工程でどうしてても出てしまう製造ロス。本来であれば産業廃棄物として処理しますが、それをトートバッグへアップサイクルして販売しています。バッグの売上の30%は防災・減災、災害復興の基金として役立てられています。

 

左:正規品のブルーシート
右:シワが入ってしまい、ロス(規格外)になるブルーシート

 

 

新色は、ミリタリー風な【オリーブドラブグリーン】。
シートの番手は#5000と、長期使用を目的とした資材カバーや防水対策の野積養生などに適したシートです。市街地や林野山間部など景観に配慮した場面の使用にも適したカラーで、タウンユースからアウトドアまでどんなシーンにもなじむバッグに仕上がりました。

 

 

 

▼Mサイズ
  ▼Lサイズ

 

 

 

製品仕様

 新しくLサイズが登場!

 

 

 

 

「もう少し大きいサイズが欲しい!」
「しっかりしているから旅行や出張のサブバッグにしたいけど、Mでは少し小さい・・・」といったお客様のお声にお応えしました。

 

 

 

 

バッグが閉じられるようにボタンをつけました。
これもお客様の声にお応えして改良しました。
  バッグの顔となるロゴもプリントから刺繍に。
存在感もグッと増しました。

生地端は同系色のバイアステープで仕上げました。
スッキリとした印象です。

   

 

 

 

 

▼サイズ表

 

 

 

Mサイズ
  Lサイズ

 

 

※ブルー色では取扱いのあったSサイズは、ODグリーン色では製造しておりません。ご了承ください。

 

販売情報

BRIDGE SETOUCHIブルーシードバッグは、萩原工業公式オンラインショップからお買い求めいただけます。
売上金の30%は災害復興・防災減災の基金として役立てられます。持続可能な活動にぜひ、ご参画ください。
※オリーブドラブグリーンは【完売】しました。誠にありがとうございました。賜りましたご寄付の活用は、ページ下部の関連情報からご覧ください。

BRIDGE SETOUCHI誕生のきっかけ ―KUMAMOTOからOKAYAMAへ、そしてSETOUCHIへ―

2020年に発足したBRIDGE SETOUCHI。プロジェクトの由来は、2016年の熊本地震を機に誕生した「BRIDGE KUMAMOTO」です。被災地で使われたブルーシートが復興の「種」となるよう、「ブルーシード(種)バッグ」と名付けて販売を開始。その収益は復興資金として寄付されました。2018年に岡山を襲った西日本豪雨では「BRIDGE OKAYAMA」が立ち上がり、同様の活動を行ない復興の力となりました。萩原工業は、その「BRIDGE OKAYAMA」への参画をきっかけに、「災害のない平常時にも、この活動を引き継ぎたい」という想いで、持続可能な「BRIDGE SETOUCHI」が誕生しました。

 

 

 

 

 

 

 

関連情報

  BRIDGE SETOUCHIブルーシードバッグ(ブルーカラー)製品情報
  BRIDGE SETOUCHI基金活用情報 (公益財団法人みんなでつくる財団おかやまHP)
  一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO

この製品を萩原工業公式オンラインショップで購入する この製品を楽天市場で購入する この製品をYahoo!ショップで購入する
ページトップ