防草シート ターピー グランドバリアクロス-5

耐候性約5年。落ち着きのあるブラックカラー。

特長
①透水性能:約5cm間隔に特殊繊維を使用して、水抜けを促進させています。
②雑草の抑制:遮光率を高くしている事で、雑草の生育を抑えます。
用途
①耕作放棄地、遊休地等の除草、雑草対策用途
②軟弱地盤の補強、法面養生等の用途
③住宅周りの雑草抑制用途
④未整備地などの防塵・防砂対策用途
材質
ポリオレフィン
カラー
ブラック
原産地
日本
特記事項
※ターピー グランドバリアクロス3は在庫限りで廃番となり後継品としてターピー グランドバリアクロスへ移行します。

製品動画

この製品を萩原工業公式オンラインショップで購入する この製品を楽天市場で購入する この製品をYahoo!ショップで購入する

製品仕様

遮光率99%防草シート 雑草の生育を抑制
 遮光率が高い黒色の糸をクロスに使用することで日光をカット。
光合成を防ぎ、雑草の育成を抑制します

※当社における測定値であり、保証値ではございません。

・  ・  ・  ・  ・

グランドバリアクロス 多数の施工実績
 耕作放棄地、遊休地、住宅周りなどの雑草対策のほか、軟弱地盤の補強、未整備地の防塵・防砂対策にお使いいただけます


あなたにピッタリのサイズで作ります
ご希望の「生地」「サイズ」「仕様」で特注可能です


豊富なラインナップ
 耐候年数5~10年 -用途に合わせてお選びください-



■ターピー グランドバリアクロス-5
 【耐候年数5年】

 ・材質   :ポリオレフィン
 ・カラー  :ブラック
 ・原産地  :日本
 ・参考上代 :300円/㎡
 ・耐候年数5年 水が溜まりにくい透水性。落ち着きのあるブラックカラー

 

※当社における測定値であり、保証値ではございません

 グランドバリアクロスー5  遊休地

■その他のラインナップ

    

施工手順


除草前

除草後

雑草を刈り取り、除草剤を散布し、整地を行う。

クロス施工

杭やピンで地面にクロスを固定。

●●● 詳細は 施工手順 こちらからご覧ください。 ●●●

規格表


品名 材質 厚さ(mm) 幅(m) 長さ(m) JANコード
グランドバリアクロス-3 ポリプロピレン ブラック 0.5 1 50
2

注意


・イネ科の植物は雑草を刈った後でも成長し、シートを突き破る事があります。施工前にしっかりと除草剤処理を行ってください。
・多少の縮みが出ますので、収縮を想定して、施工をお願い致します。
・60℃以上の高温環境下での使用は、クロスの耐久性が著しく低下する恐れがあります。
・有機リン系農薬(フェニトロチオン)や硫黄系農薬(硫黄燻蒸も含む)は、クロスの耐久性を著しく低下させますので使用しないで下さい。
・火気に近づけないでください。燃焼することがあります。
・種子が飛来した場合、雑草が生えることがあります。
・地下茎植物は生えてくる場合があります。
・雑草処理を行ってから、使用してください。
・屋外で使用する場合は、風であおられないように、しっかりと固定して下さい。
・プラスチック製の杭は、無理矢理打ち込むと、先端が折れて飛ぶ危険があります。

関連ページ

■他ラインアップ


■オプション品


この製品を萩原工業公式オンラインショップで購入する この製品を楽天市場で購入する この製品をYahoo!ショップで購入する
ページトップ