UVブラック土のう NETIS 登録NO.CG-120013-VE
当社国産土のうの最高峰!!耐候性約5年!「国産土のう 楽天週間ランキング」1位獲得!
- 特長
- 紫外線劣化防止剤を添加し、耐候性に優れた色である「黒」を採用、当社の国産土のうで最も高い耐候性を実現しました。
2021年6月30日「国産土のう 楽天週間ランキング」で1位獲得。 - 用途
- 長期土木工事の土塁設置、河川工事などの長期工事の土塁、災害用備蓄など。
- 材質
- 本体:ポリエチレン、口紐:ポリプロピレン
- カラー
- ブラック
- 原産地
- 日本
製品仕様
NETISとは?
New Technology Information System(新技術情報提供システム)
の略称であり、ネティスと呼ばれています。
民間企業等により開発された新技術に係る情報を、共有及び提供するためのデータベースであり、
国土交通省によって運営されています。
UVブラック土のう(NETIS 登録NO.CG-120013-VE)の特徴
長期対応型(耐候年数約5年)
●紫外線劣化防止剤を添加
●耐候性に優れた色である、「黒」を採用
●当社の国産土のうで最も高い耐候性を実現した最高峰
スーパー土のう | \UVブラック土のう/ | |||
![]() |
![]() |
|||
耐候年数約1年 |
耐候年数約5年 |
\PICK UP POINT/
長期間使用することができるため、一般的な白色土のうに比べ、
入れ替える手間、それに伴う時間・労務費が削減されます!
また、長期間使用することができるので廃プラスチック問題にも貢献します。
用途
長期土木工事の土塁設置、河川工事、道路工事の長期工事の土塁、または災害復旧工事にご使用いただけます。
▼使用例
![]() |
![]() |
関連記事をチェック!
▶▷萩原工業のNETIS登録製品とは?(記事に移動します)
土のうの設置の仕方はコチラをチェック!
【製品仕様】
規格(cm) |
入数(枚) |
JANコード |
---|---|---|
48×62 | 200 | 4962074707963 |
■物性値
打込(本/2.54cm) | 引張強度(N/5cm) | 伸度(%) |
---|---|---|
タテ12×ヨコ12 | タテ600×ヨコ550 | タテ18×ヨコ25 |
※上記物性は、測定値であり保証値ではありません。
UVブラック土のう
-
砂が入る目安
-
耐候性能
●400時間を1年の目安としています。
●使用限界点:308N/5cm以上と仮定。
※スーパーUV土のうの耐候性促進試験後の残存率より社内管理数値として算出した数値を使用限界点としています。
※下記物性は、測定値であり保証値ではありません。JIS B 7754(強エネルギーXenon)に準拠。