表と裏で色が違う!?デザインや機能にこだわったリバーシブルシート🪄
普段当たり前に使っているブルーシート。当然、両面とも青色をイメージされると思います。


でも実は!表と裏で色が違うリバーシブルのシートがあること、知っていましたか?

クリックできる目次
ブルーシートのラミネート工程とは何か知っていますか❓
ブルーシートの原反にコーティングをする工程を「ラミネート工程」と呼びます。
コーティング剤に紫外線劣化防止剤や難燃剤、顔料を混ぜてラミネートします。
これによりシートに色や防炎性能、UV耐性などを持たせることができるんです!
つまりシートの色は、このラミネート工程で決定しています。

ラミネート工程の流れ
ラミネート工程では、まず片面をコーティングします。
コーティングはポリエチレン樹脂を高温で溶かし、薄い膜状に押し出して行います。
次に反対の面もをコーティングします。
ブルーシートの場合は、このコーティング剤に青色の顔料を混ぜているんです!


▼ラミネート工程の流れは、こちらの動画をご覧ください!
ラミネートがもたらす「効果」
①耐候性
ラミネート剤の中に紫外線劣化防止剤を添加することで、
シートに日光や雨などが当たる環境でも長期間使用できる耐久性を持たせられます。
②防水性
ラミネートをすることでシートに防水性能を持たせられ、工事現場などでも使えます。
③彩り
ラミネートの色を変えることでシートにデザインや機能を持たせられます。
片面ずつラミネートするから表と裏で色を変えることも可能です。

そこで今回は、表裏で色が違うリバーシブルシートをご紹介します。
片面ずつ色違いでコーティングしているので、デザイン性や機能性に優れ、いろいろな用途に使えるシートです。
萩原工業のリバーシブルシートラインアップをご紹介します📢
ターピー 耐水シート#7000
表:OD グリーン 裏:ブラック
耐候性と耐水性に優れた厚手シートです。
土木、工事現場、工場などの野積養生カバーとして使われており、使用場面によってODグリーン面とブラック面を使い分けられます。



ターピー 遮熱シート スノーテックス・スーパークール
表:パールホワイト 裏:シルバー
太陽光を反射することで遮熱性能を発揮するシートです。
表面のパールホワイトが太陽光を反射、裏面のシルバーが遮光の効果を持っています。
オーニングとして使えば、シートの下は遮光の効果でより涼しく感じられます。



埋蔵文化財保護専用シート
表:ODグリーン 裏:ベージュ
埋蔵文化財を保護する専用のシートです。
地域や現場によって土の色が違うため、どこでも景観になじみやすいように裏表の色を変えています。
ターピー軽トラックシート彩り
表:ブラック 裏:レッド
表:レッド 裏:ブラック
表:ブルー 裏:シルバー
表:ODグリーン 裏:アッシュグレー
表:アッシュグレー 裏:ODグリーン
ボディーカラーとの組み合わせが楽しいカラートラックシート。
裏面が別カラーだから、めくった時のアクセントになっておしゃれです✨
5色展開だから、トラックのボディカラーやお好みに合わせて選べます。



\製品に関するご不明点はこちらからお問い合わせください!/
萩原工業ではオーダーメイドシートも1枚から承っています。気になる方はこちらから!

\ネットショッピングサイトはこちらから/
