第1回 建築・建材展 大阪 2025に出展しました📣


2025年7月10日~2025年7月11日の2日間、インテックス大阪にて開催されました「第1回建築・建材展 大阪2025」に出展いたしました。

数あるブースの中から当社ブースへお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!!

建築・建材展とは?

建築・建材展 は、西日本最大級の建築資材や住宅設備に関する専門展示会です。
主に住宅やビル、店舗向けの建材や設備、またスマートホーム、環境配慮型資材、バリアフリー関連商品など、幅広いジャンルの製品・技術が紹介されていました。来場者数は1万7千人を超え、非常に賑わったイベントです。

最新のトレンドを知りたい建築関係者や設計・施工に関わる人にとって、情報収集・商談の場としてとても有意義な展示会です。

萩原工業ブース展示品をご紹介します✨✨

建築建材展ではブルーシート水平リサイクルプロジェクト【ReVALUE+(リバリュープラス)】やNETIS準推奨認定【PE防炎クロスシリーズ】を出店しました。

ReVALUE+(リバリュープラス)

ReVALUE+とは?

萩原工業が立ち上げた「Re VALUE+(リバリュープラス)」は、日本初のブルーシート水平リサイクルプロジェクトです。

使用済みブルーシートを回収・洗浄し、再生ペレットへ加工した後、再びブルーシートとして再生。
これまで困難だったリサイクルに、新たな選択肢を提供しています。

PE防炎クロスシリーズ

萩原工業の防炎クロスは、一般的な建設現場はもちろん、専門性の高い産業分野にも対応できる製品です。
「燃えにくい」「安全」「扱いやすい」という特長が評価され、NETIS準推奨という形でその信頼性が公的にも裏付けられています。


NETISとは?
NETIS(新技術情報提供システム)は、国土交通省が運用する新技術の活用促進を目的としたシステムです。
萩原工業の「ターピー PE防炎クロスシリーズ」は、令和6年度にNETISの「準推奨技術」に選定されました。
これは第三者機関による性能評価で一定の基準を満たしたことを示しており、公共工事や災害対策などでの活用が期待されています。

ターピー スーパーライト防炎クロス

当社塩ビ防炎クロスに比べて軽量で強度が高く光透過性に優れた防炎クロスです。

橋梁舗装工事における床養生に最適な防炎クロスです。圧倒的軽量さを実現し、持ち運びの負担を軽減します。

養生クロスの敷設作業は、1回の橋梁塗装工事で1000本以上のクロスを運ぶこともある重労働作業。スーパーライト防炎クロスは、「当社国産塩ビ防炎クロス」※との重量比較において約22kgの軽量化を実現!養生クロス運搬における膨大な負担を軽減します。

バルチップ

今回は弊社子会社でコンクリート補強繊維の製造を行うバルチップ(株)と共同出展しました!

バルチップ株式会社は、コンクリート補強用の合成繊維「バルチップ」を製造・販売し、土木・建設分野の安全性と効率化に貢献しています。


最後になりましたが、弊社のブースにお越しいただき、心より感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします!

また製品についてご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。

ページトップ